アロマストーンとは石膏や瓦などの素材を素焼きでいろいろな形に固めたものです。
アロマストーンの使い方はとても簡単で、お好みのアロマ精油をアロマストーンに数的垂らすだけ!
電源(電気)を使わないので、安全でお手軽にアロマテラピーを楽しめます。
ここではおしゃれでかわいい!おすすめのアロマストーンをご紹介します!
生活の木 アロマストーン
アロマテラピーの専門店の生活の木が販売するアロマストーン。
ナチュラルで温かみのある素材がおすすめな、素焼きの芳香器(ディフューザー)です。
価格帯:1,000前後〜
無印良品 素焼きストーン
シンプルで品質の良いアロマストーンをお探しの方におすすめ!
品質の良さでも定評がある無印良品のアロマストーンです。
シンプルなデザインでどんなインテリアでも合います。
価格帯:1000円前後〜
アットアロマ アロマストーン ディフューザー
アットアロマが販売するアロマストーン・ディフューザーです。
シンプルでかわいいアロマストーンで、どんなインテリアにも馴染むデザインです。
見谷陶器 アロマストーン(ディフューザー)
見谷陶器のティッシュセラミックスを使ったアロマディフューザーです。
ティッシュセラミックスは吸水性にとても優れれていてアロマディフューザーの素材としてもおすすめです。
また、セラミックスストーンは耐久性があって、ブラシでゴシゴシ洗うこともできます。漂白剤の使用も可能です。
価格帯:500円前後〜
小さくてかわいいアロマストーン
小さくてかわいいアロマストーンをお探しの方に。
アロマストーンをガラスの瓶ケースに入れるとさらにかわいくおしゃれれになります!